キツネのベンジャミンとニワトリのコッコ
マンガDVDで覚える英文法1に登場するこの二人?は「パペットハウス」で購入した操り人形(日本製)です。
実は一点もの、らしくその後,同じ人形の販売はないようです。
ニワトリのコッコ(老人ホームでのボランティア音楽会)
コッコちゃんは音楽会では、「雨に唄えば」のピアノ伴奏に合わせて踊りながら登場しました。最近は新型コロナのため、出番がありません。
2021年8月26日(テレビ朝日、じゅん散歩という朝の番組)
高田純次さんが、飯田橋の「パペットハウス」を訪問し、人形の扱い方を教えってもらってました。意外に簡単そうでした。
ピノキオ(13,000円)同店内
ミイラ人形?
この作者(日本人:orangeparfait)は、キツネ、ニワトリと同じで、人気があるようです。アメリカでも数年前、賞を受賞しました。
不思議の国のアリス(ディズニー)で家庭教師から歴史を習ってるアリスが、「絵がない本はつまらない」というセリフが最初にあります。
モントレー語学教材では、着ぐるみのクマ、操り人形、パペットやマンガを使って、少しでも子供たちが楽しく英語を学べるよう工夫した教材を製作中です。
「マンガDVDで覚える英文法1」は、2021年9月23日発売開始です。
本屋さんでのお取り扱い、ネット販売等はありませんので、直接メールでお申し込みをお願いいたします。
振り込み確認後、発送いたします。